米アラスカ州 【ベーリング海のズワイガニ漁師「カニだ!カニだ!」→数十億匹消滅、禁漁

なんか番組の中でカニだけはどんだけ獲っても 絶滅しない数少ない生物みたいな説明されてた記憶なんですが・・・ 中国 日本式の食べ方が大流行して、日本が買い付けられないほど買い占めてる _____________ アラスカ州沖のベーリング海で行われていたズワイガニ漁が、今年初めて中止になった。 ベーリング海のズワイガニは、ここ数年で数十億匹が姿を消している。 アラスカ州漁業委員会と北太平洋漁業管理協議会はこのほど ベーリング海のズワイガニの個体数が、漁を解禁できる 基準値に満たなかったと発表した。 アラスカ州漁業狩猟局によると、ズワイガニの個体数は 2018年の約80億匹から、21年には約10億匹へと激減した。 ベーリング海で水揚げされるカニの中で、ズワイガニは 突出して多い。 それだけに「メスや幼生も含めて何十億匹もいなくなったのはショックだった」 と同局の専門家は指摘する。 発表によると、今年はブリストル湾のタラバガニ漁も2年連続で禁漁となった。 州漁業狩猟局の専門家は禁漁の理由として、自然増加数を超える のカニが、ベーリング海で水揚げされている可能性があると説明した。 21~22年にかけての調査によると、成体のオスのズワイガニは 約40%減少し、残された量はベーリング海全体で約2万トンと推定される。 米海洋大気局(NOAA)の専門家は、ズワイガニの激減には気候変動 が重大な影響を及ぼしていると指摘する。 ズワイガニは水温が2度以下の冷たい海に生息する。 しかしアラスカ周辺で海水温が上昇し、海氷が解ける中 ズワイガニの生息は難しくなりつつある。

このブログの人気の投稿

瀬谷駅女子高生 飛び降り自殺 動画あり  注意

アパホテル新宿歌舞伎町タワー飛び降り自殺 トー横の子 女子中学生 名前とツイッター顔画像  自殺理由はブロンOD

小田急小田原線 成城学園前駅で人身事故 遺体の肉片がバラバラでやばい