iPhoneは実際の所何が良いのか? やたらお金がかかる印象を受ける 単に乗り換えが面倒な環境におかれてるだけ? 違います

 最新型のiPhoneってお値段けっこうしますけど

そのお値段なりの性能を持っているんですよ。


ただ買った人がそれを必要としているか

どうかという問題はありますが

少なくとも性能に関してはトップ集団に

確実に入っているんです。



そんな発売日当日にトップ集団にいる

最新iPhoneですから、多少年数が経っても

一線で使えるんですね。



つまり中古価格が高止まりするんです。


これがAndroidの安いスマホと決定的に違うところです。


もちろん安いAndroidスマホも年数が経っても

使い道はあるのですが、iPhoneのように

一線で使うにはちょっと苦しいんですよ。


ということで、かなりの高性能
(かつ高価格)なので、使おうと思えば
長期間使える

(バッテリーは交換してね!)


売り飛ばしても買取価格が高いので
次のスマホを買うにも楽
というところでしょうか。



ちなみに私は宗教上の理由で
iPhoneは買わないんですけど


このブログの人気の投稿

瀬谷駅女子高生 飛び降り自殺 動画あり  注意

アパホテル新宿歌舞伎町タワー飛び降り自殺 トー横の子 女子中学生 名前とツイッター顔画像  自殺理由はブロンOD

小田急小田原線 成城学園前駅で人身事故 遺体の肉片がバラバラでやばい