転職は30回以上しました  対人恐怖不安のせいです  介護職で1年以上働けるようになりました

 現在はなんと3年目に突入しました

いつも1年くらいで仕事を辞めていました


誰でもできる仕事ですが

汚いし

足腰は痛くなったりきついです

給料も資格を取って大きな施設に入らなければとても安いです


最初の施設はショートステイ24名



年金も1年間2年間ぶんくらいは払っていないかも


基本的に工場系とか人と触れ合わない仕事を探してきました

そして半年くらいでだいたいやめてしまいました


今は工場がありません

モノづくり日本というのはもう存在しません



あっても派遣社員なんですよね


今は介護職で働いています


介護は家でも人と触れ合わなければいけないので

少し人と接するのは慣れましたが


すぐに職場の仲間が仲良くなったりするのは本当に謎です


自分には不可能です



介護ではおばあちゃんとかと色々接していて

袖が少し対人関係を楽にしたと思います



ショートステイというところでは

レクリエーションというのがあって


15時頃かな利用者さんを遊ばせなければいけません



風船バレーとか

体操とか


大きな声を出してやります



今は特養と言うハードなところで働いています




介護は本当にハードですが


給料が特養は良いところです


あとは平日に休みがあるので

ツインやショッピングが簡単にできます



夜勤明けは半分休みみたいなもので夜勤があると嬉しいです



責任は重いのですが



介護は本当に人手不足なので都会などでは即採用する場合もあるみたいですね



ハローワークとか無料で資格を取れる場合もあるので

しかもお金をもらいながらというケースもあります



本当に困ったら介護食を進めます


一番人気がない建設業は本当に熱く

辛いと思うのでお勧めしません


このブログの人気の投稿

瀬谷駅女子高生 飛び降り自殺 動画あり  注意

アパホテル新宿歌舞伎町タワー飛び降り自殺 トー横の子 女子中学生 名前とツイッター顔画像  自殺理由はブロンOD

小田急小田原線 成城学園前駅で人身事故 遺体の肉片がバラバラでやばい